忍者ブログ
ベガ鯖でまったり活動中のてんこちです。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年も残りわずかになりましたね^^
もうすぐXmasですが、
特に俺には用事がないみたいです(T□T)

こんにちは、てんこちです。

さて、前回の画像でチラチラ写ってました、
ドリンクホルダーの取り付け場所について
説明します。

市販品で、エアコン吹き出し口の羽に差し込む形で取り付けるタイプがありますが、
てんこち号も当初はそれを付けてました。

夏になると、エアコン全開が殆んどになるので、
風量もそこそこですよね?
なので、そこにドリンクホルダーを設置してると
風向も返れなく又、風きり音が大きくなります。

そこで、別の場所に設置することにしまた。
市販のダッシュボード上部に据付タイプも考えたのですが、
平らな部分がなく、RX-8のダッシュボードは結構高い位置にあるので、
設置すると、視界に入り邪魔ですw

そこで、エアコン噴出し口装着タイプを少し改造して
つけてみました。

まずは、その画像からどうぞ~
714ef75ejpeg

 
























斜め上から見た感じは・・
40456c29jpeg
























運転席側e7332c52jpeg


























上からは・・97aa2446jpeg



















ま、こんな感じに付けました。

ん?どうやって付いてるか?って・・・w

えーっと。
ドリンクホルダーの羽へ差し込む金具を取り除き、
その先にエポキシパテで作った部品をボルトで連結してます。
その部品に両面テープを貼り、ダッシュボードにペタリ・・w

そそ~エポキシパテで形を作るやり方ですが、
私の方法は
まず、極めの細かい布に水を含ませダッシュボードの設置位置に置きます。
その上から、卵ぐらいの大きさのエポキシパテを押し付け
大まかな形にして、布ごと外して乾かし固めます。
固まったら、ダッシュボードとの設置面以外をヤスリで綺麗に形を整え。
後は、塗装して出来上がり。

文章では簡単ですが、やってみると意外と時間が・・・(ry

仕上がりと、使い勝手には満足してます。

実はこの出来に気をよくして、
灰皿も設置しました。
その画像は次回にUPします。
ではこの辺りでノシ

PR
最近朝晩が寒くなってきましたね。
起床時はふとんが恋しく起きるのが・・・(ry
どーも、てんこちです。

いじり記録の更新が滞ってましたので、
再開してみます。

えーと、実はミクシにUPしてるのですが、
ここにも、載せてみようかと思いました。
今までの画像で少し目にしてるとは思いますが、
センターコンソールに木目調のカッティングシートを張ってます。
8b544fe7jpeg




















横からは、
d53dd2a2jpeg




















で、ノーマルはこちら
41f46b85jpeg


















カッティングシートを張る前の状態を撮ってないので、
ネット上から拝借しました;;

どうです、綺麗にできてるでしょ?w
ま、自己満足の世界ですが・・・w


それと、1、2番目の写真で解ると思いますが、
エアコン噴出し口の左右にドリンクホルダーが設置してあります。
これの明細は、次回に説明しますねw

では、この辺でノシ

3連休の最後の日
お天気も良く車でも洗ってましたが、
綺麗になると出かけたくなりますw
以前はよく行ってた六甲山にドライブ行きたくなり
車走らせてみました。

行く途中でコース変更、
再度山(ふたたびさんと、読みます)に足が向き
教育植物園を通過、外人墓地の横も通過
SANY0152.JPG




















六甲山にはカーブに番号があるんですよねぇ~
SANY0154.JPG




















ミッション車を運転しながら、撮ったのでぶれてますTT
しかし、見えるぐらいに撮れてるとは思わなかったよw


西六甲カーブNo.1?魔のカーブとか言われてる所があったり~w



 そしてビーナスブリッジで車止めて
SANY0141.JPG




















山側をパシャ・・・SANY0139.JPG





















若干紅葉してますね^^

そして、神戸港をバシャ・・
SANY0134.JPG




















ここからの夜景はとっても綺麗です。
が、夜まで待って撮るには・・
カップルだらけで、一人でくると(ry

以前から、画像の場所でMY CARを神戸港バックに取りたかったので
向かってみました。

近くに来るとさすがに日曜日だけあって、交通量が多いなぁ~って
思いながら目的地の最後の3差路を曲がったとたん、
車が並んでる・・そしてその先にカンバンが・・・

臨時駐車場 1日 500円・・・

俺、その列に並んでる;;
しかも、後ろに車並ばれた;;
両サイドパイロンが合って、Uターンできずに、そのまま駐車場まで進み
500円払ってご入場~TT

そこは神戸開港140年を記念してのイベントが行われてる会場でした
車を止めて、一応写真を~w
SANY0156.jpg

























後ろからw


SANY0210.jpg




















うーむ;;
逆光TT



で、会場の様子は

SANY0169.JPG




















日本丸と、海王丸が着岸してました(そう言えばニュースでやってたなぁ~w)
SANY0168.JPG




















特設ステージではバンド演奏~
500円払って止めてるので、写真を取りまくりましたYO~
SANY0185.JPG






















その中でのお気に入りの写真はこちら~w
SANY0194.JPG





















まぁ、素人なのでスキルがなく写真としては
イマイチかな?ww

夜は、リネINしてまたがんばろぅ~w

ではノシ
最近Blog更新が滞りぎみです;;
どーも、てんこちです。

てなことで、今日はMy Car について書いてみます。

以前、ナビからの音楽を純正のデッキに繋ぎ
スピーカーから出すのに成功したのですが、
純正がBoseスピーカーなのにもかかわらず
音が、イマイチ気にいりません。

そこで、登場したのがサウンドシャキット(Sound shakit)

ネットで、徘徊してるとサウンドシャキットなる物をみつけ
早速つけてみました。

といっても、これは専門店にてつけてもらったのですが・・・

シャキット本体は運転席の下に転がしてます;;
この様にw
0614a652jpeg

























bea0fe76jpeg

























そして、シャキットのコントローラーを
ワイパー操作レバーの下に設置
3cb35473jpeg

























838bde25jpeg

























シャキットのコントローラーの音量は最小より
少しあげた位置にして
純正デッキの音量を上げて調整したのがいいみたいです。

シャキットネスと言われているつまみは最大。

付けた感想は
うーん、とってもいい~^^

音全体が前に出てきた感じです。
それと、高音域が強調されて
ドラムのシンバルや、ギターの弦を擦る音等が
よく聞こえてくるみたい^^

低音も強調されて、スーパーウーハーを付けてないのに
付けてるみたいになりました。

よく言われているドンシャリ?って表現なんかな?w

純正時は音量を絞っていると、
タイヤノイズや、エンジン音等で
音楽が聞きにくかったのですが、

シャキットをいれてからは、
音量を絞ってても、聞こえる感じがします。

もうシャキット無しは考えられませんw

では、今日はこの辺でノシ
いじり記録第3弾で、パイオニアのナビを付けた所を
UPしましたが、このナビを純正デッキに接続して
ナビのHDDに入れた音楽や、DVDの音声を
純正のBoseスピーカーから、だしています。
こんにちは、てんこちです。

純正デッキのCDチャンジャー用のLine In に
ナビ本体のLine Out を接続するのですが、
海外品らしいパーツで接続しています。

その品はこちら
aux_1_1.jpg





















これを、この様に
aux_2.gif



















これで、純正デッキのMP3対応デッキも音楽を聴けて
さらに、ナビの中の音楽も聴けます。

ちなみに、取り付け風景の画像は撮ってませんので、ありません;;
取り付け場所は純正デッキの裏にいれてます。
カウンター
忍者ビジター
プロフィール
HN:
てんこち
性別:
男性
Boss Time
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[03/18 てん]
[03/14 ぶ]
[10/08 ぶ]
[10/07 てんこち]
[10/06 コロスケ]
最古記事
バーコード
忍者アナライズ
アクセス解析